早いもので、2022年4月も終わってしまいました。我が家にとっては家族全員が新しい環境となった月でした。
- 息子:保育園入園
- 私:一年半ぶりの仕事復帰
- 夫:転勤し、新しい部署
家族の1ヶ月を振り返りたいと思います。
保育園1か月目の息子
初日は入園式でしたが、その後慣らし保育が始まりました。これまで一時保育も使ったことはなかったので、家族以外の人と過ごすのは初めての経験です。
そんな息子の結果がこちら。
早退は
コロナが園で発生したことで1回
朝寝が長くて給食が食べれなかったことで1回
の合計2回。
登園禁止はすべてコロナの濃厚接触者になったため。
息子都合による早退が1回、欠席なしという結果でした。
息子、がんばりました。
保育園に行くと風邪ひいたり熱が出たりする、と聞いて構えていたけど、それは一度もないという結果で、幸いコロナも発症せずだったので一安心でした。
毎朝相変わらず泣くけど、保育園で楽しくやっている姿が連絡帳に書いてあり、嬉しくなります。夕方のお迎えでは泣き顔ではなく笑顔になっているのが楽しい証拠かと思います。
産まれてから今までずーーーっと一緒だったので、私の知らない息子の姿があるのは寂しくもなるけど、きっと息子にとってはよい刺激になっているので、これからも保育園の力を借りて見守りたいと思います。
保育園の定時は7時半から18時半ですが、私が在宅勤務なのもあり、大体8時から18時まで預けることが多いです。
育休明け、ワーママ1年生のわたし
4月15日に職場復帰し、時短で9時半から17時まで働き始めました。働くのは1年半ぶりです。
初日は出社したけど、それ以降は在宅勤務です。準備していた在宅勤務環境のおかげで、快適に仕事をしています。とはいえ、まだシステムの設定や過去資料の確認などで大した仕事はしていないので、これからです。
業務内容としては、産休前の部署に戻り当時の仕事をやる予定です。月のルーチンが営業日で決まっており、予定は立てやすいので時短でもなんとかなるかな、と思ってます。
転勤したばかりの夫
思ったよりも帰宅が早く、19時前後に帰ってくるので助かってます。今までは帰りも遅めだったので、天国みたいな部署です。
と、こんなかんじです。
息子が体調を崩さなかったのが何よりも大きい。
保育園入るまでも、熱は一度しか出たことはなく、体は強いかな?と思っていたけどその通りのようです。とはいえ油断大敵。
コロナの登園禁止は、まあ仕方ないです。夫が休み私が出社したり、私が在宅勤務で自宅保育したり、と家族全員で乗り切れました。
と、一見順調そうだけど、疲れはみんなあるようで、息子は夜に機嫌悪くなりがちだし、私も夫も息子を寝かしつけながらほぼ毎日21時頃に寝落ちしてます。髪も乾かさずに。
私に至っては在宅勤務かつまだ本格的業務をやってなくてこの状態なので、今後が思いやられるけど、慣れたらもうちょっとやれるかな?今はパソコンの前に座っているだけでもきついです。
新生活1か月目のまとめ
子供の体調や保育園次第で家族は振り回される。健康管理を第一に頑張ろう。
ランキングに参加しています。応援してもらえると嬉しいです。